2011年1月28日金曜日

PSP版「LUNAR」の無料体験版が配信開始。「ECO」との






 11月12日発売予定のPSP用ソフト「LUNAR ?HARMONY of SILVER STAR?」(以下,ルナ)の無料体験版が,本日(10月12日)よりPlayStation Storeで配信開始された。

 この体験版のクリアデータを残して製品版をプレイすると,ゲーム内でスペシャルアイテムが入手できるとのこと。製品版を購入予定の人は,まず体験版をクリアしてみよう。



 またルナと,ガンホー?オンライン?エンターテイメントのMMORPG「エミル?クロニクル?オンライン」(以下,ECO)とで,コラボイベントの実施が発表された。

 コラボレーションは,10月23日?12月17日の期間限定で実施され,期間中,ECOゲーム内のダウンタウンにあるシアター3で,ルナのプロモーションムービーが上映されるというものだ。さらに,ムービーの最後に表示される合い言葉を,PSP版「ルナ」の公式サイトで入力すると,PSP版「ルナ」とECOのウェブアクセサリー(万年カレンダー)がもれなくプレゼントされる。また,ムービーを観たあと,ダウンタウンにいるNPCに話しかけると,ルナのヒロイン「ルーナ」の衣装そっくりなアバターアイテム「ルーナのブーツ♀」「ルーナのワンピース♀」が入手できる(一定以上の名声値が必要)とのこと。



 「ルナ」のファンで,ウェブアクセサリーが欲しいという人は,この機会にECOをプレイしてみると良いだろう。












ダインの塚で,いつかドラゴンマスターになることを夢見るアレス
アレスとルーナの故郷,ブルグ村
モンスターがうろつく白竜の洞窟は,危険がいっぱい!
白竜ファイディはルーナの名前に聞き覚えがあるようだが…?




「LUNAR ?HARMONY of SILVER STAR?」公式サイト



「エミル?クロニクル?オンライン」公式サイト




━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

プレイステーション?ポータブル用ソフト

『ルナ ?ハーモニー オブ シルバースター?』本日公開情報のご案内

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

コンシューマーゲームソフトウェア、映像?音楽作品の企画?制作?販売をおこなうガンホー?ワークス株式会社は、プレイステーション?ポータブル用新作ソフト『ルナ ?ハーモニー オブ シルバースター?』において、本日、以下の情報を発表いたします。



■本日よりPlayStaiton(R) Storeにて、無料体験版を配信開始!

 製品版との連動要素も!!

 http://www.gunghoworks.jp/game/lunar/



■ガンホーのハートフルオンラインRPG「エミル?クロニクル?オンライン」

 とのコラボイベントが実現!

 http://www.econline.jp/news/event/online/item/892



この他の新情報も随時発表して参りますので、今後も『ルナ ?ハーモニーオブ シルバースター?』にご期待ください。



==『ルナ ?ハーモニー オブ シルバースター?』新情報内容 ==

■本日よりPlayStaiton(R) Storeにて、無料体験版を配信開始!

 製品版との連動要素も!!



【概要】

PSP用ソフト『ルナ ?ハーモニー オブ シルバースター?』(以下PSP版『ルナ』)の発売に先駆けて、本日よりPlayStaiton(R) Store(http://www.jp.playstation.com/psn/store/)にて、無料体験版が配信開始となります。

本体験版ではゲーム序盤の一部がお楽しみいただけ、さらに体験版のクリアデータを残しておいて製品版をプレイすると、ゲーム内でスペシャルアイテムが入手できます!

本体験版をプレイしながら、約3週間後に迫った2009年11月12日(木)の発売をお楽しみに!





■ガンホーのハートフルオンラインRPG「エミル?クロニクル?オンライン」とのコラボイベントが実現!



【概要】

PSP版『ルナ』と、ガンホー?オンライン?エンターテイメントが運営するハートフルオンラインRPG「エミル?クロニクル?オンライン」(以下ECO)とのスペシャルコラボレーションがこの度実現!

10月23日(金)より期間限定で、ECOゲーム内のダウンタウンにあるシアター3では、PSP版『ルナ』のプロモーションムービーが上映されます!

ムービーの最後に表示される合言葉をPSP版『ルナ』公式サイトにて入力すると、PSP版『ルナ』とECOのウェブアクセサリー(万年カレンダー)をもれなくプレゼント!

また、ムービーを観た後でダウンタウンにいるNPCに話しかけると、本作のヒロイン「ルーナ」が身に着けていたものとそっくりなアバターアイテム、「ルーナのブーツ♀」と「ルーナのワンピース♀」がもらえます!!

今回だけのスペシャルコラボイベントに、是非ご期待ください!








ムービーを見たらダウンタウンのシアター3にいるNPCに話しかけよう!
「ルーナのブーツ♀」と「ルーナのワンピース♀」を身に着けてルーナになりきっちゃおう!



※本イベントに参加するためにはECOのゲームアカウントが必要です。

 また、アバターアイテムを入手するには、キャラクターに一定以上

 の名声値があることが条件となります。

 詳細については、ECO公式サイトにてご確認ください。



【期間】

2009年10月23日(金)定期メンテナンス後?2009年12月17日(金)10:00


引用元:ル·シエル·ブルー(Le Ciel Bleu) 情報局

2011年1月24日月曜日

「シールオンライン」,レアペットのイラストが可愛く


ペットイラストが「かわいく」変更、
クリスマスイベント「2009シィルツクリスマス」も開催!


株式会社YNKJAPAN(ワイエヌケージャパン、代表取締役:チェ?ジョング)は、当社にて運営するMMORPG「Seal Online(シールオンライン target="_blank">http://www.sealonline.co.jp/ )」において、2009年12月22日(火)定期メンテナンス後から新規ペットイラストが実装された事と、クリスマスイベント「2009シィルツクリスマス」が開始したことをお知らせします。


みっき?イラスト版ペット、サプライズ実装!「ペットをかわいがってね!」

シールオンライ ドラゴニカ rmt
ンで大人気の「みっき?」イラストのペットが、ゲーム内に大登場!
過去、イベント時を除いてはゲーム内には登場していなかった、大人気の「みっき?」イラストがゲーム内に初実装。レアペットのイラストが、全て今回描き下ろしのかわいらしい新作イラストにチェンジ!もちろん今まで同様ちゃんと「まばたき」もすれば「餌もねだる」、この可愛いレアペット
たち。この機会に頑張って育ててレアを狙っちゃおう!

■新ペットイラスト実装日
2009年12月22日(火) 定期メンテナンス時

■実装内容
以下のレアペット(レアレアペットも含む)のゲーム内イラストが全て新作「みっき?」イラストに変更されます。(ドリアード?ドライアード?ニワトリ皇帝?ニワトリ女帝?朱雀?龍?バルキリー)また、色違いのレア Atlantica rmt
ペットも全てイラストが変更されます!(ブルードリアード?ブリードライアード?ニワトリ緑王?ニワトリ緑女王?藍朱雀?緑龍?レッドバルキリー)


■変更されたペットイラストを変更前とあわせて一部公開!
左:変更前 右:変更後

src="http://www.4gamer.net/games/009/G000915/20091222073/TN/001.jpg">


クリスマスイベント「2009シィルツクリスマス」開催!
class="img_center" align="center" width="484">

シィルツのみんなにプレゼントを渡そうと頑張っていた、「サンタのおじさん」ですが、渡すのに必要になる「そり」の電池が切れちゃったみたい!充電する為には皆さんの協力が必要です。「カドミ
ウム」と「ウラン」を集めて「サンタのおじさん」に渡すとお礼にクリスマスクーポンがもらえるぞ!

■ 開催期間
2009年12月22日(火)メンテナンス後から2010年1月5日(火)メンテナンス前まで

■ 開催内容
バイルから落ちる「カドミウム」7個と「ウラン」15個を集め、サンタのおじさんに渡すと「クリスマスクーポン」と交換してもらえます。「
クリスマスクーポン」を集めて、エリム街聖堂近くにある「クリスマスカプセルマシン」に持っていくと、様々なクリスマス用品が!?レアアイテムも登場するこのクリスマスイベント、この機会に頑張ろう!

「2009シィルツクリスマス」の概要はこちら!
? target="_blank">http://www.sealonline.co.jp/board/boardRead.php?boardSeq=2&seq=983



引用元:RMTなら迷わずN.E.W!RMT

2011年1月22日土曜日

[TGS 2009]セガ×トライエースの強力タッグが手がける

 東京ゲームショウ2009のセガブースには,PlayStation 3/Xbox 360用RPG「End of Eternity」(以下,EOE)がプレイアブル出展されている。EOEは「スターオーシャン」シリーズを手がけた,トライエースが開発している作品ということもあり,発表当時から注目を集めている作品だ。そんなEOEを会場でプレイしてきたので,その概要ともども,インプレッションをお伝えしよう。



ツボにはまるたまらない魅惑のバトルシステムとキャラクター


 プレイを始めると,メインキャラクターの一人であるヴァシュロンが,ゲームの基本的な流れを教えてくれる専用ムービーが流れる。

 会場のバーションでは,ゼファー,ヴァシュロン,リーンベルの3人を切り替えながら進めるのだが,筆者はオーソドックスそうなゼファーをメインにプレイ開始。EOEの戦闘はセミリアルタイム制になっており,順番が回ってきたキャラクターをアナログスティックで自由に移動させ,[○]ボタン/[A]ボタンで攻撃する。また,[○]ボタン/[A]ボタンでチャージして,タイミング良く銃を撃つのも戦闘の基本だ。初めはうまく敵にダメージを与えられなくてヤキモキしたが,コツさえ掴んでしまえばこっちのもの。プレイ後半では,かなりスムースに戦えるようになった。


 筆者が注目したのは,ステージの随所に仕掛けられたギミックの存在だ。ステージ内に小さい壁のようなものが多数あり,それに隠れながらバトルを行うことで戦闘を有利に進められるのである。おそらく後半では,大量の敵と戦うというケースが想定されるので,こういった“壁”の存在がかなり重要になるのではなかろうか。
 また,ゲーム中には,ドラム缶を持っている敵が登場するのだが,そのドラム缶を撃つと,大爆発して近くにいる敵も巻き込んでダメージを与えられる。もっとも,敵味方関係なくダメージがいくので,使いどころには注意が必要だが。


 ところで,トライエースの作品といえば,「スターオーシャン」や「ヴァルキリープロファイル」などに代表されるように,キャラクターが魅力的に描かれているものが多い。EOEにもその伝統は継承されているようで,出てくるキャラクターのどれをとっても,しっかりとキャラ立ちしている。外見のみならずその仕草や台詞などにもこだわりが感じられ,よりゲームの世界に没入できるのだ。

 かなり個人的な話になってしまい恐縮だが,筆者はリーンベルの可愛い仕草にグッときたクチである。そんなリーンベルが,可愛い顔に似合わずグレネードを躊躇なく投げて敵を攻撃するのもいい感じ。このギャップがなんともいえないのだ。思わずリーンベル様と呼びたくなってしまう。
 ……そんな細かい話はおいておいて,戦闘中に発生するキャラクター同士の掛け合いがいいアクセントになっており,繰り返し戦っていたとしても,飽きはあまり感じないだろう。


 さて,そんな本作の発売予定時期は,2009年の冬と発表されている。具体的な日付こそ出ていないものの,あと2?3か月以内にたっぷりとリーンベル様を拝める,ではなくて,じっくりと遊べるときがくるわけだ。
 本作の戦闘シーンは一見の価値がある。東京ゲームショウ2009の会場へ出かける人は,ぜひ遊んでほしい。
引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト

2011年1月9日日曜日

力作を応募しよう。「Ys SEVEN」のイラストコンテストが


★★★ Ys SEVEN イラストコンテストの開催について ★★★



■概要
2009年9月17日にPSP専用タイトルとして発売されたイース最新作、『Ys SEVEN』を記念し、日本ファルコム主催による「Ys SEVEN イラストコンテスト」を10月14日より開催致します。「Ys SEVEN」にちなんだ美麗イラスト、魂のこもったイラストや、ゆるいイラスト、などなど、どんなイラストでも構いません。皆様から沢山のご応募をお待ちしております!尚、期間中ご応募いただいた作品は、すべて弊社ホームページに展示させて頂きます。


■募集期間
2009年10月14日?2010年1月31日まで

※審査結果は2010年2月10日、日本ファルコム公式サイトにて発表致します。


■賞品
<大賞> お好きなファルコムゲーム1本&CD1枚
<入賞> お好きなファルコムゲーム1本もしくはCD1枚
<各部門賞> ファルコムオリジナルグッズ詰め合わせ


■募集タイトル
PSP「Ys SEVEN」


■イラストコンテスト専用ページ
http://www.falcom.co.jp/info/eventroom/2009_ys7/

応募イラストの形式や注意事項など、コンテストの詳細は上記専用ページをご覧ください。
引用元:エターナルカオスNEO(NEO) 情報局